七夕 [桃花]















































































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら


































素麺さんとスイカさんを
もーちゃんに御供えしました。



旦那ちゃんが焼き茄子とつけ素麺を
作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
疲れているのに有難うございます。
御馳走様でぇーす。






2016-09-30 07:00
dog cafe『Rela....x』 [ドッグカフェ]

















































【dog cafe Rela....x 】
神戸市須磨区戎町1丁目4-21 TEL 078-739-7676
時間・午前11時~午後9時
ラストオーダーフード午後8時15分
ドリンクは午後8時30分
休み・金曜日&第3木曜日



「えび天すだちおろしぶっかけうどん1200円
チキンカツレツセット1300円」
セットはドリンク付です。
えび天は気まぐれ限定メニューで
小鉢とオニギリ付です。
すだちおろしがサッパリとして
うどんはツルツル喉越し良く
天ぷらとも合い小鉢と
ほっこりオニギリ共に
めっちゃ美味しかったです。
コーヒーも美味しいので
食後に戴きつつまったりした時間が
味わえるのも嬉しいです。












揚げ立ての大きなカツレツは
サックサクでチキンも軟らかく
こちらもめっちゃ美味しかったです。












































大好きなポトフさんとトウモロコシさんを
もーちゃんに御供えしました。



「ロイヤルメイズ322円」
お買い物に行ったら目に付いて
気になるので買ってみました。
静岡県浜松市の農家さんが種苗メーカーさんと
独自に開発された品種だそうです。
糖度は平均20度を超え生でもフルーツ感覚で
味わえるそうです。
茹でで食べましたが噛んだ途端甘味が
お口の中に広がりジューシーで
めっちゃ美味しかったです。
買って良かったです。



黒枝豆早生黒頭巾と散らし寿司
お味噌汁を旦那ちゃんが
作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
いつも有難うございます。
御馳走様でした。












2016-09-29 07:00
梅雨明けしたような暑さ [桃花]

































































































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら





















焼きそばさんとメロンさんを
もーちゃんに御供えしました。



旦那ちゃんが焼きそばを作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
疲れているのに有難うございます。
御馳走様でぇーす。



2016-09-28 07:00
暑くて溶けそう [桃花]

















再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
























































































焼き芋さんとメロンさんを
もーちゃんに御供えしました。



2016-09-27 07:00
27回目の月命日 [もーちゃん]
7月1日
もーちゃんの27回目の月命日です。
大好きなお肉さんとメロンさんを
御供えしました。
大喜びでガッツリガツガツ食べて
めっちゃオイチイでしゅぅ~って
可愛いお顔をしてくれているやろうね。

静かに夜が明け7月が始まりました。
もーちゃんの居る世界さんは
梅雨の鬱陶しさとか関係ナシで
お友達と遊んで毎日ニコニコと
笑顔も満開さんなのでしょうね。





なぁ〜もーちゃんと話し掛けつつ
お空を見上げてボーッとしていないで
雨は大丈夫かな?暑くなるのかな?とか
お天気を気にしている姿を見て
あたちと一緒にお散歩していた頃の
お母しゃんに戻って良かったでしゅぅって
喜んでくれているやろうね。
もーちゃんと又一緒にお散歩したいなぁ〜
会って抱きしめたい…





“お空しゃんはご機嫌そうでしゅ” ▼*^ェ^*▼
“雨しゃんの心配も無ししょうで”U@ ̄◇ ̄@U
“今日は朝しゃんから”▼v^ェ゜▼
“お散歩に行けるでしゅぅーっ”Uo^ェ^oU



“うわぁぁぁぁぁぁーい”⌒▼^♀^▼⌒
“キャャャャャャャーッ”ヾ U*^▽^*U〃
“ランランランランラン”▼y^^y▼
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
“走ってボールしゃんと遊べて”U@^-゜@U
“めっちゃ楽しいでしゅぅ〜っ”▼*^0^*▼
“朝日しゃんっ”U|||_|||U
“見られると思ったのに”▼´ё`▼
“あたちはルンルンしゃんだから”U0^M^0U
“心ピッカピカ晴天しゃんで”▼○^o^○▼
“今日の日も始まりでしゅぅー”U*^o^*U

“おっはようでしゅーっ”▼*^3^▼
“めっちゃキレイでしゅぅ〜っ”U*´ェ`*U




“お散歩を続けるでしゅぅっ”▼o^-^o▼



“トコトコトコトコ”U^____^U

“お家しゃんに帰るでしゅぅっ”▼@^_^@▼

“おばぁちゃんちに行くでしゅぅっ”U*^ェ^*U

“到着でしゅぅーっ”▼@⌒ー⌒@▼
“お母しゃんは忙しいでしゅか”U*0*;U
“ちゃんと良い子しゃんで”▼#^ェ^#▼
“お留守番するでしゅょ”U*^。^*U
“グーグーグーグー”▼Θ.Θ▼。o○
“ムニャムニャムニャ”U´д`U
“用事しゃんは済んだでしゅか”▼#^_^#▼
“お利口しゃんにしていたでしゅょ”U@^^@U
“おばぁちゃんに一杯ナデナデしてもらって”U〃ェ〃U
“めっちゃめちゃ楽しかったでしゅっ”▼*^〇^*▼
“おばぁちゃん有難うでちゅぅ”U´ε`♡U
“帰るでしゅぅーっ”▼o*^^*o▼

蛸の煮付けと海老フライと鰺フライ
もーちゃんのお裾分けのお肉さん
お味噌汁を旦那ちゃんが作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
いつも有難うございます。
御馳走様でした。




もーちゃんの27回目の月命日です。
大好きなお肉さんとメロンさんを
御供えしました。
大喜びでガッツリガツガツ食べて
めっちゃオイチイでしゅぅ~って
可愛いお顔をしてくれているやろうね。



静かに夜が明け7月が始まりました。
もーちゃんの居る世界さんは
梅雨の鬱陶しさとか関係ナシで
お友達と遊んで毎日ニコニコと
笑顔も満開さんなのでしょうね。















なぁ〜もーちゃんと話し掛けつつ
お空を見上げてボーッとしていないで
雨は大丈夫かな?暑くなるのかな?とか
お天気を気にしている姿を見て
あたちと一緒にお散歩していた頃の
お母しゃんに戻って良かったでしゅぅって
喜んでくれているやろうね。
もーちゃんと又一緒にお散歩したいなぁ〜
会って抱きしめたい…































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら





























































蛸の煮付けと海老フライと鰺フライ
もーちゃんのお裾分けのお肉さん
お味噌汁を旦那ちゃんが作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
いつも有難うございます。
御馳走様でした。















2016-09-26 07:00
お友達んちへ [桃花]









































桃花は大好きなお友達に甘えて
お庭を駆け回ってノビノビ
好きなように遊んでいました。
お家の中でも我が家みたいに寛ぎ(^_^;)
私は喋りまくり笑いまくりで
メッチャメチャ楽しくって
7時過ぎまで御邪魔しちゃいました。
お土産まで頂き有難うございます。



























お好み焼きさんとスイカさんを
もーちゃんに御供えしました。



食べたいと言ったら旦那ちゃんが
お好み焼きを作ってくれました。
外はカリッ中はフッワフワで
めっちゃ美味しかったです。
疲れているのに有難うございます。
御馳走様でぇーす。



2016-09-25 07:00
さくらんぼ [おばさんの呟き]
6月29日のことです。
お友達から山形県天童市産の
さくらんぼちゃんが届きました。
美しくて見た目でも味わえ
甘くてめっちゃ美味しいです。
沢山食べられて幸せ〜♡
お心遣い有難うございます。

もーちゃんに今年も頂いたよって
一番に御供えしました。
大好物さんだから食べられて大喜びで
めっちゃオイチイでしゅぅ〜って
御満悦さんでしょうね。

“何か届いたでしゅ” ▼*^ェ^*▼
“うわぁぁぁぁぁぁぁぁーっ”U@^0^@U
“めっちゃ美しくって”▼*⌒O⌒*▼
“オイチしょうでしゅぅ〜っ”U ^Q^ U
“あたちも食べられるかなぁ〜▼^_^?▼”
“やったぁぁぁぁぁぁぁー”U-^〇^-U
“パクゥゥゥゥゥゥゥーッ”▼o⌒◎⌒o▼
“モングモングモング”U#^〜^#U
“お代わりしゃんも”▼v^ェ^v▼
“うぅぅぅぅぅぅぅ〜ん”U@ ̄◇ ̄@U
“めっちゃめちゃオイチイでしゅぅ〜っ”▼○^o^○▼
“食べられて幸せでしゅー”U*^♡^*U
“御馳走様でしゅぅっ”m▼-ェ-▼m
“有難うございますでちゅぅっ”U´ε`♡U

“いつも通り朝しゃんは”▼#^_^#▼
“お散歩が楽しめたでしゅが”U@^^@U
“雨しゃんになっちゃったでしゅぅっ”▼´Д`|||▼
“大雨しゃんじゃないでしゅから”Uv^ェ゜U
“夕方しゃんのお散歩に行くでしゅ”▼o^ェ^o▼

“雨しゃんに負けじゅに”U@^ェ^@U
“ドンドン歩くでしゅぅーっ”▼*^ー^*▼







“ルンルンルンルン”U0^M^0U
“走られなかったでしゅが”▼~_ ~;▼
“歩けただけでも楽しくって”U#^o^#U
“満足でしゅぅーっ”▼*^〇^*▼



お友達から山形県天童市産の
さくらんぼちゃんが届きました。
美しくて見た目でも味わえ
甘くてめっちゃ美味しいです。
沢山食べられて幸せ〜♡
お心遣い有難うございます。



もーちゃんに今年も頂いたよって
一番に御供えしました。
大好物さんだから食べられて大喜びで
めっちゃオイチイでしゅぅ〜って
御満悦さんでしょうね。



































































2016-09-24 07:00
久し振りの散歩 [桃花]














































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら



























旅行中に心配していた桃農園の
ミニトマトさんは元気モリモリ
頑張ってくれています(^^)



トウモロコシさんと桃ちゃんを
もーちゃんに御供えしました。



茄子とピーマンと椎茸の炒め煮
アジの開きと名古屋コーチンの卵かけご飯
お味噌汁を旦那ちゃんが作ってくれました。
めっちゃ美味しかったです。
お外で戴く御馳走も嬉しいけど
家の食事がほっこりとして一番良いです。
疲れているのに有難うございます。
御馳走様でした。












2016-09-23 07:00
2016東京~箱根~浜名湖8日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]









【道の駅 潮見坂】
湖西市白須賀1896-2 TEL 053-597-3600
時間・午前8時〜午後7時
お土産の館午前9時〜午後6時45分
外売店午前10時〜午後6時
レストラン午前8時30分〜午後6時(ラストオーダー5時30分)
足湯午前10時〜午後5時
11月〜4月は午後4時まで
休み・無し









「ギョーザコロッケチーズ300円
ミニトマト120円・椎茸130円
とうもろこし240円・桃500円
卵の詰合せ1000円・アジ開き
さんま天日干し・桜えび・上干ちりめん
うなぎいも焼きチップス280円
たまごパン380円
のりと塩味ポテトチップス350円
わさびのうま塩ポテトチップス360円
三ヶ日みかんポテトチップス360円
桜えび揚げた玉入り茶そば1000円」


















「潮見坂丼900円
しらす丼定食980円」
潮見坂丼はウナギがふっくらとして
タレのお味付けも良くて
めっちゃ美味しかったです。












しらすは遠州灘で獲れたシラスが
使われているそうです。
ちょこっとおかずとアサリ汁も味わえ
デザート付なのも嬉しいです。
どれもめっちゃ美味しかったです。










































【東名阪自動車道 御在所SA下り】
桃花の休憩に立ち寄りました。
美味しそうなのが目に付いたので
晩御飯も買いました。



「小あじの唐揚げ1本180円」
香草シオ味・カレー味・黒コショウ味
頭から尻尾まで食べられて
ビールのお供にもピッタリで
美味しかったです。



「ずわいがに丼680円
にぎり寿司980円が780円」
三河湾の地魚を使われているそうです。
どれもめっちゃ美味しかったです。




























再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら






















こんな早い時間に旅に出て
帰った事なんてないですが
家の近くになると雨が落ちだし
帰って暫くしたら天気予報通り
大雨になりました。
早めに帰って良かったです。
梅雨時に夏休みだなんて…と旦那ちゃんに
ブツブツ文句を言ってしまいましたが(__;)
雨で困る事もなく事故や怪我等の悪い事もなく
お友達にも会えて素敵な時間も過ごせて
めっちゃ楽しい旅になりました。
旦那ちゃん運転お疲れ様でした。
連れて行ってくれて有難うございます。



お土産さんと桃ちゃんを
もーちゃんに御供えしました。
2016-09-22 07:00
2016東京~箱根~浜名湖8日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【弁天島海浜公園】
浜松市西区舞阪町舞阪3775-2
駐車場・1回410円



湖上に立つ赤い鳥居と海と
浜名湖が見渡せ東西500mの
お散歩も楽しめる公園です。
豊かな魚場で魚釣りにも人気で
遊覧船・潮干狩り・海水浴等も
楽しむ事が出来ます。






















*南浜名湖遊覧船*
期間・5月6日〜8月31日
料金・大人1500円



ワンちゃんも乗られるのか聞いてみたら
快くどうぞと案内して下さいました。
現役の漁師さんのお船に乗って
迫力ある遊覧が楽しめます。
お船を止めて説明もして下さるので
色々勉強にもなりました。





























































































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら











桃花を洗ったので乾く間に
飲めなくて持ち帰ろうとしていた
ビールとたこちくわをアテに
まぁ〜ったりと過ごし(^^ゞ
ビールは宿の冷蔵庫から
クーラーボックスに入れていたので
冷たくって美味しかったです。
一番搾りの静岡づくりも買ったのに
冷えていなくて此の場で味わえず残念…




















2016-09-21 07:00
2016東京~箱根~浜名湖8日目 [旅(東京・箱根・浜名湖)]



































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら





















再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら





















朝食を戴きました。
美味しかったです。
御馳走様でした。























2016-09-20 07:00
2016東京~箱根~浜名湖7日目の4 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【中田島砂丘】
浜松市南区中田島町



東西4㎞の砂丘で遠州の空っ風と呼ばれる
北西の強い風によって砂丘に美しい
風紋が作られるそうです。
起伏が少ないので砂丘と海が見渡せます。
ウミガメが春〜夏にかけて産卵のために
数多く上陸してくるそうです。





























再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
























































【離宮】
湖西市新居町新居3444 TEL 053-594-0120
時間・午前11時〜午後2時
午後2時〜午前0時(麺が無くなり次第終了)
休み・水曜日



お寿司も食べたかったのですが
宿からパッと生ビールが飲みに行ける
距離と言うのも魅力的なので
2日続けて行く事にしました。



「生ビール大800円
餃子大650円
焼豚850円
味噌ら〜めん650円」
生ビールはウンメェェェェーッ。
パリパリジューシーな餃子にも
合って堪りません(^◇^;)
ビールのお供に自家製の焼豚も
お勧めとの事なので注文しました。
ボリューム満点で分厚いのに軟らかく
タレの味付けも良く美味しかったです。
ビールのお代わりを(笑)












ら〜めんにも焼豚を入れました。
昨日と違うのをと味噌にしました。
美味しいのですが焼豚のボリュームが
結構お腹に来ていたようで
いつも通り旦那ちゃんと分けっ子しましたが
あっさり和風ら〜めんにしておけばと(..;)






車の中で待ってもらっていた桃花は
スヤスヤ幸せそうに寝ていました。




2016-09-19 07:00
2016東京~箱根~浜名湖7日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【うなぎ湖畔食房 舘山寺園】
浜松市西区舘山寺町2229 TEL 053-487-0628
時間・午前11時〜午後8時ラストオーダー
休み・木曜日(祝日の場合は営業)
駐車場・1000円以上の利用で2時間まで無料



テラス席はワンちゃんOK!です。
浜名湖を眺めつつゆっくり味わえます。
お店の方も皆さん親切です。






「生ビール650円
海老フライ定食1500円
うなぎせいろ御膳4700円
+350円でアサリ汁に変更」
旦那ちゃんが注文してくれたので
遠慮無くビールを(^^ゞ
美味しくてお代わりもしちゃいました。
海老は5匹も付いていてプリップリで
小鉢とアサリ汁とデザート共に
めっちゃ美味しかったです。


















御膳は刺身・茶碗蒸し付です。
コンロに載せられているので
熱々ふっくらとしたうなぎは
そのまま・山芋を掛けて
薬味と出汁で味わえます。
どれもめっちゃ美味しかったです。






















































【メロンの松香園】
磐田市一色38 TEL 0538-58-0676
時間・午前9時〜午後6時
カフェは午前10時30分〜午後4時
休み・不定休&1月1日〜3日



「メロンハーフチョコレート108円
メロンラスク270円
静岡マスクメロン3672円」
自宅用なので真ん中くらいのにしましたが
それでもかなり思い切った高級メロンで(^_^;



「マスクメロン100%ジュース648円」
カットメロンは売り切れで残念でしたが
ジュースも贅沢な味わいで
めっちゃめちゃ美味しかったです。











2016-09-18 07:00
2016東京~箱根~浜名湖7日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]





【秋葉山 舘山寺】
浜松市西区舘山寺町2231 TEL 053-487-0107
駐車場・30分〜1時間まで300円
以降30分毎100円
1000円以上の利用で2時間まで無料



曹洞宗のお寺さんで山号は秋葉山
御本尊は福一万願虚空蔵菩薩
弘仁元年(810年)弘法大師が高野山から
仏道行脚の際に館山を訪れ修行された時に
旅する人々の心を清めるお寺さんとして
山紫水明のこの地を選んで開創されたそうです。
舘山は浜名湖の東北に位置する内浦湾に
面した標高約50m周囲1400mの山で
周囲を水と山に囲まれた陸の小島で
散策しながら素晴らしい景観も
楽しむ事が出来ます。













































弘法大師が舘山寺を建立された時に
仮堂として使った古墳だそうで
21日間の修行中に自ら刻んだと言う
石像が安置されています。
眼病平癒の大師さんです。







































































































聖観世音菩薩様は1937年(昭和12年)に
建立され高さ16mで当地最大の
観音様だそうです。
美人観音さんとも呼ばれているそうです。
































大梵鐘は湖面より30mの高さにあり
静岡県下最大級だそうです。
浜名湖も望めます。









ペット御守りさんと御線香さんを
もーちゃんのお土産に(^^)











2016-09-17 07:00
2016東京~箱根~浜名湖7日目 [旅(東京・箱根・浜名湖)]



















































































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら










朝食を戴きました。
美味しかったです。
サラダはコンビニで買いました。


















2016-09-16 07:00
2016東京~箱根~浜名湖6日目の4 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【名倉メロン農場】
袋井市山崎4334 TEL 0537-48-5677



時間・午前10時〜午後5時
カフェは土日祝日のみ営業
休み・不定休















「1/4カットメロン780円
メロンのババロア580円」
甘くてほっぺが落ちそうなほど
めっちゃ美味しいメロンでした。
ババロアは持ち帰りましたが
これもめっちゃ美味しかったです。


































【乙女園公園】
浜松市西区舞阪町弁天島





うなぎ観音の愛称を持たれている
魚籃観音様です。
1936年(昭和11年)に行われた鰻霊供養と
放生会をきっかけとして翌年に
中ノ島に浜名水産会が建立されたそうです。
1968年(昭和43年)に現在の乙女園公園に
移転されたそうです。
花崗岩製で全長3.3m・重量6.8トン
地上からの高さは8mだそうです。
毎年8月24日には全国の養鰻業者さんが集まり
観音様の前で浜名湖養魚漁業組合主催の
鰻供養祭が行われるそうです。





















【離宮】
湖西市新居町新居3444 TEL 053-594-0120
時間・午前11時〜午後2時
午後2時〜午前0時(麺が無くなり次第終了)
休み・水曜日



お宿さんから歩いて3分ほどです。
室内にワンちゃんを残せないので
桃花は車の中で待ってもらって
行ってみる事にしました。



「生ビール大800円
餃子大650円
特製やきそば850円
和風ら〜めん750円」
キンキンに冷えたビールが旨い!!
餃子は自分で醤油・酢・ラー油で
タレを作ります。
皮はパリパリ中は具もたっぷりで
めっちゃ美味しかったです。






やきそばも美味しかったです。
ビールにも合うのでお代わりを(^^ゞ
スープはサービスして下さいました。






一番お勧めの和風ら〜めんは
ジュンサイが入っています。
らーめんとジュンサイが合い
スープがあっさり優しいお味で
めっちゃ美味しかったです。









食べ終えてソーッと車に戻ると
桃花は気持ち良さそうに寝ていました。











2016-09-15 07:00
2016東京~箱根~浜名湖6日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【麺処 天小屋】
浜松市北区引佐町的場275-2 TEL 053-544-0489
時間・午前11時~午後7時
土日祝日は午後7時30分まで
休み・水曜日&第3木曜日



テラス席はワンちゃんOK!です。
落ち着く素敵なお店で寛いで
ゆっくり味わう事が出来ます。
美しい景色にもほっこり癒されます。
お店の方もとても親切です。












「辛み大根つけそば1200円
天ざるそば1300円
桜天とじ丼580円麺とセットで100円引き」
つけそばは季節限定です。
埼玉県いるま市の辛み大根おいばねが
使われているそうです。
蕎麦は香りも味わえコシも楽しめ
ツルツルと入る喉越しの良さで
大根の辛みとの相性も抜群です。
天ぷらはサックリ揚げられていて軽く
めっちゃ美味しかったです。















天ざるもメチャメチャ美味しくて
もっと食べたいと思うほどでした。
大満足出来るお蕎麦と出会えたのも
めっちゃ嬉しいです。












天とじ丼は桜海老天が
卵でとじられています。
お出汁の味も良く
卵がふわふわトロトロ〜で
めっちゃ美味しかったです。






「小出さんちのチーズケーキ380円
飲みと物セットだと280円
天小屋ブレンド430円
モカブレンド430円」
地元ママさんが作られた
特製チーズケーキだそうです。
しっとりとして優しいお味で
濃厚なのに後口サッパリの
ソフトクリームとも良く合い
めっちゃ美味しかったです。
コーヒーは淹れたてを目の前で
カップに注いで下さいました。
どちらも中煎りで香りも良く
美味しくて食後のまったりとした
幸せな時間も味わえました。









お出汁を取った後のカツオを
ワンちゃんに出して下さいます。
桃花は初めて食べますが
メチャメチャ気に入ったようで
ガツガツ食べていました。




























【うなぎパイファクトリー】
浜松市西区大久保町748-51 TEL 053-482-1765
時間・午前9時30分〜午後5時30分(カフェオーダーストップ5時)
7月&8月は午後6時まで
















「くりくり348円
水菓子3種詰め合わせ907円
お菓子のフルタイム3240円」



【らっか家井田】
浜松市西区大久保町748-40 TEL 052-482-2121
時間・午前10時〜午後5時30分
休み・無し



うなぎぱいファクトリーさんの隣にあり
気になるので行ってみました。
土日曜日は実演販売も行われています。
「カラフルミックス・柿ピー・バナナチップ各50円
アサイーカシュー250円
しぼり豆250円・落花生甘納豆380円
50円の小袋は5袋買ったら1袋
プレゼントして頂けました。








2016-09-14 07:00
2016東京~箱根~浜名湖6日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]





【道の駅 潮見坂】
湖西市白須賀1896-2 TEL 053-597-3600
時間・午前8時〜午後7時
お土産の館午前9時〜午後6時45分
外売店午前10時〜午後6時
レストラン午前8時30分〜午後6時(ラストオーダー5時30分)
休み・無し



足湯もあり遠州灘を眺めながら
ほっこり疲れを癒す事も出来ます。
時間・午前10時〜午後5時
11月〜4月は午後4時まで

























再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら












再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら










道の駅さんに戻って
「しらすソフト350円
いいだこの串焼き300円」
遠州灘産のしらすが使われているそうです。
しらすとネギのアイスなんて…と
思いつつ戴きましたがしらすの塩味とネギが
妙にソフトクリームと合って美味しかったです。
いいだこは注文してから焼いて下さいます。
柔らかく味付けも良く美味しかったです。
ビールが飲みたくなっちゃいました(^_^;)




























2016-09-13 07:00
2016東京~箱根~浜名湖6日目 [旅(東京・箱根・浜名湖)]









































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら

















素泊まりのホテルさんですが
無料の朝食サービスがあります。
美味しかったです。
御馳走様でした。
サラダはコンビニで買って来ました。




















2016-09-12 07:00
2016東京~箱根~浜名湖5日目の4 [旅(東京・箱根・浜名湖)]















【東名高速道路 小笠PA下り】
寄った事ないのでスタンプを
頂きに立ち寄りました。









【東名高速道路 遠州豊田PA下り】
スタンプを頂きに立ち寄り
ちょっとお買い物も楽しみました。



「豆ちくわ・ほたて揚げ
わんこのクッキー
金目鯛入り・静岡県産マスクメロン各378円」
わんこちゃんのクッキーは
もーちゃんのお土産に買いました。



【東名高速道路 三方原PA下り】
リニューアル工事中でしたが外に
スタンプを置いて下さっていたので
押せて良かったです。











【ファミリーロッジ旅籠屋】
*浜名湖店*
静岡県湖西市新居町新居3444 TEL 050-3302-7472



ワンちゃんも一緒に泊まられる
お部屋もあります。
料金は1匹に付き人間が1人
増えたのと同じです。






新木場店さんと同じで気楽で
快適に過ごせるのですが部屋の裏が
東海道本線と東海道新幹線の線路で
夜中に通る貨物列車の音に目覚めてしまい
それだけが参っちゃいました(..;)















【太幸すし】
湖西市新居町内山2234-2 TEL 053-594-6561
時間・分かりません
休み・月曜日



地元で獲れた魚を使われているそうで
新鮮な旬の握りが味わえます。
旦那ちゃんが買いに行ってくれて
私は店内に入っていませんが
気さくな大将さんだそうです。
「上にぎり1700円
お好みにぎり3500円」
持ち帰って宿で戴きました。
食べる度にうぅぅぅぅ〜んと
言葉が出なくホッペが落ちそうな程
めっちゃめちゃ美味しかったです。
良いお店と出会えて大満足です。


















買って来た豆ちくわも戴きつつ
飲み過ぎちゃいました(^◇^;)



















2016-09-11 07:00
2016東京~箱根~浜名湖5日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]





【芦ノ湖】
富士山も望める素晴らしい景観地で
湖畔を中心に観光名所やリゾート施設が
数多く点在し釣り場としても有名です。
東京箱根間往復大学駅伝競走の往路ゴール
復路スタート地点としても有名です。
富士山は残念ですが雨にならなかったのが
有り難くて感謝感謝です。
































【乙女駐車場】
御殿場市深沢2211-1



富士山と御殿場市の壮大な景色が見られますが
此処でも富士山と景色は残念なり…
乙女ハッピーコールベルもあります。
富士山に向かって鳴らせば願いが叶うそうです。


















【Dog Cafe WILD☆WAN】
山梨県南都留郡山中湖村山中湖234-1 TEL 0555-62-9559
時間・午前11時~午後5時
土曜日は午後6時まで
休み・火曜日&月2回水曜日



超大型犬までOK!のドッグカフェさんです。
お洒落な店内でワンちゃんと一緒に
のんびり寛いで過ごせます。









「特製手ごね和風ハンバーグ1500円
ブラックポークカレー1500円」
ライスは山梨県武川産特A連続受賞の
こしひかりが使われているそうで
食材にも拘られているそうです。
ハンバーグはふわふわジューシーで
大根おろしソースがサッパリとして
お野菜も色々味わえて
めっちゃ美味しかったです。





















カレーは黒ゴマなど黒い食材が
使われているそうです。
口当たりマイルドですが後から
辛みが来て辛さもたまらず
ポークがトロトロ軟らかく
めっちゃ美味しかったです。









「ワンちゃん用ミニパンケーキ300円」
2枚入なので1枚ずつ仲良く食べました。
美味しそうで食べたくなったけど
私のじゃないからグッと我慢(^_^;)



































さくらちゃん御一家さんと御一緒させて
頂けたお陰で沢山お喋りして笑って
楽しく過ごす事が出来ました。
予定変更してお付き合い下さり
どうも有難うございます。
2016-09-10 07:00
2016東京~箱根~浜名湖5日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




朝食もレストラン旬にて
和食か洋食か選べるので和食にしました。
昨夜お腹がパンパンになったのに
どれもめっちゃ美味しくて
朝からしっかり戴きました。




































































さくらちゃんのお誕生日の
記念写真を朝食時に頂き
チェックアウト時の記念写真を
後日送って下さいました。
旅の素敵な思い出を


2016-09-09 07:00
2016東京~箱根~浜名湖5日目 [旅(東京・箱根・浜名湖)]










再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
















































ミニドッグランもあります。
広くないですが足に優しい
ウッドチップが敷かれています。
ドッグランの一角に
屋内型のドッグスパもあり
ワンちゃんも源泉掛け流しの
天然温泉が楽しめます。
人は足湯として一緒に入られます。
トリミング台やバスタオル等も
用意されています。







再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら









大浴場の温泉を楽しみに行きました。
入り口にバスタオルと給水器が置かれています。
凜の湯と旬の湯があり源泉掛け流しです。
凜の湯は石を積み上げられた岩風呂で
朝に男女入れ替えになります。






女性は湯口に備長炭が使われている
檜風呂の旬の湯でした。
6時に行ったので貸切で手足を伸ばして
朝から至福の時が味わえました。















朝食まで時間があるのでお部屋の
露天風呂も心行くまで楽しみました。
旅ならではのビールも戴けて
朝から私も幸せ満開ですぅ〜っ。







2016-09-08 07:00
2016東京~箱根~浜名湖4日目の4 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




お食事はレストラン旬にて
*ブラウンマッシュルームのブルゴニュー風
パンの盛り合わせ有機オリーブオイル添え
*お造り盛り合わせ
マグロ・イサキ・ボタン海老・鰺
*カボチャの冷製クリームスープ
*スズキと海老のソテー2種類のソース添え
*グアバの氷菓
*特選黒毛和牛のサーロインステーキ和風ソース
季節の野菜添え
*ご飯&香物
*シェフ特製のデザート
抹茶風味のケーキ・アイス・フルーツ
*コーヒーor紅茶
見た目でも味わえお上品で
どれもめっちゃ美味しかったです。
笑って色々お話が出来て
美味しいのも戴けて幸せで
お腹共に心も満たされました。
ワインはパラダイスブランを
さくらちゃんちに御馳走になりました。
有難うございます。
山口県の旭酒造株式会社さんの
獺祭の純米吟醸磨き三割九分まで
楽しんじゃいました。
微酔い気分で心地良い〜っ(^^ゞ











































































ワンちゃんディナー中型犬用2700円
*国産地鶏とパスタのチキンブイヨン煮
*スズキと金目鯛のアクアパッツア仕立てライス添え
*国産ビーフと野菜の彩りプレゼ
*ロールケーキのカボチャ添え
ケーキ以外は分けました。
二人ともガッツリ食べていました。





















お誕生日おめでとうございます♪
さくらちゃんは30日がお誕生日で
当日に予約されていましたが
私達に合わせて変更して下さいました。
さくらちゃん一週間早くなっちゃって
御免なさいね。
便乗して桃花もオヤツを頂きました。
有難うございます。
















ご主人様とさくらちゃんは休まれたので
お部屋に戻って奥様と話しに花を咲かせて
楽しい時間を過ごしました。
有難うございます。
30日に予約されていたのを
御一緒出来たらとお願いしたのに
お心遣いまで頂き大変恐縮です。









心行くまで温泉を楽しんで
私もおやすみなさい☆彡
2016-09-07 07:00
2016東京~箱根~浜名湖4日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]





【ホテル凜香 箱根強羅リゾート】
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1322-32 TEL 0460-82-6030



ワンちゃんと一緒にお泊まり出来ます。
一頭3000円
館内は大浴場のみ同伴不可です。
スタッフさんも皆さん親切で
サービスがきめ細やかで
居心地の良いホテルさんです。






ゆったり寛いで過ごす事が出来ます。
お部屋のお風呂も天然温泉です。
泉質・酸性-カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物質
人間用だけじゃなくワンちゃん用の
アメニティも充実しています。



















































桃花は大はしゃぎで走り回っていました。
勢いが凄すぎるから付き合えないと
さくらちゃんにドン引きされていました(__;)





中庭に天然温泉掛け流しの
ワンちゃん用の露天風呂があります。
人は足湯として一緒に入られます。
トリミング台やバスタオル等も
用意されています。





























お部屋に戻って私達も
ゆっくり温泉を味わいました。
心身共に癒されました。
湯上がりのビールもたまりましぇーん(笑)









2016-09-06 07:00
2016東京~箱根~浜名湖4日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]










【東京タワー】
港区芝公園4丁目2-8
駐車料金・最初の1時間600円 以後30分毎300円



桃花とは初めての東京なので
旅の思い出の一つとして東京タワーを
一緒に見ておこうと行きました。












































【東名高速道路 海老名SA下り】
お昼時になったので
御飯を食べに寄りました。



「かき揚げそば600円
ミニカレー丼(値段忘れました)
湘南しらす丼990円」
しらすは神奈川県名産100認定の
湘南しらすが使われているそうです。
タレは塩とごま油がベースになっており
しらす丼では初めての味わいでした。
どれも美味しかったです。















「ちいさなバームツリー299円
プレーン・抹茶・ショコラ
いちごのシャリーメイト617円
東京ばな奈ハートメープルバナナ味560円
東京ばな奈のレーズンサンド1080円」




















【小田原厚木道路 平塚PA下り】
初めて通る道なのでスタンプを頂きに
立ち寄りました。



「コーヒー12オンス170円」
種類が豊富で自分の好みで
ブレンドも出来るようになっています。
悩みつつキリマンジャロにしました。
香りも良く美味しかったです。








【小田原厚木道路 小田原PA下り】
スタンプを押しに立ち寄りました。
富士山が眺望出来るそうですが
お天気が悪くて残念です。











2016-09-05 07:00
2016東京~箱根~浜名湖4日目 [旅(東京・箱根・浜名湖)]


































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら




























お宿さんに戻って朝食を戴きました。
今朝も美味しかったです。
御馳走様でした。



















2016-09-04 07:00
2016東京~箱根~浜名湖3日目の4 [旅(東京・箱根・浜名湖)]







【Urban Launch】
*お台場海浜公園〜豊洲*
料金・大人600円 小人300円 ペット300円
時間・午前11時20分
午後12時10分・1時20分・2時10分・3時15分・4時
3月20日〜11月30日のみ午後4時55分・5時25分も運航
休み・第2火曜日と翌水曜日



ワンちゃんと気軽に乗られます。
お台場〜豊洲まで気持ちの良い
クルーズが楽しめました。














































【アーバンドック ららぽーと豊洲】
江東区豊洲2-4-9






















【Les deux Bleue】
アーバンドック ららぽーと豊洲1階 TEL 03-3536-8326
時間・午前11時~午後11時(ラストオーダー10時)
休み・無し



ワンちゃんと一緒に楽しめます。
ガラス張りで店内は明るく
海も見える素敵なお店です。
スタッフさん皆さん親切で
ゆったり寛いで過ごせます。
みいこさんの仕事が終わってから
御一緒させて頂きました。
「カールスバーグ生ビール702円
フライドポテト540円
トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ702円
海老とマッシュルームのアヒージョ
バゲット添え1026円
オーストビーフとルッコラセルバチコの
ローストビーフサラダ1080円
渡りガニトマトクリームソースパスタ1728円」
どれもめっちゃ美味しかったです。
色々お話ししつつ優しい時間も過ごせました。
フジテレビアナウンサー木村拓也さんの
上を向いて歩こうの中継が行われていました。
TVで観るよりカッコいいです。
お外の方が気持ちいいからとテラス席にして
観られて良かったです(笑)


















「鶏ムネ肉とキャベツのポシェM518円
自家製スムージーグリーン540円」
スムージーはホウレン草・セロリ・バナナ
リンゴ・牛乳と身体に良さそうで
私が戴きたくなっちゃいました(^_^;)































みいこさんが駅まで見送ってくれました。
霧雨が降り出しましたが
傘が必要なほどの降り方に
ならなかったので良かったです。
また会いたいと願っていたみいこさんちの
いくらちゃんは5月7日天国へと
旅立ってしまいました。
会えなくなっちゃったのは
寂しくて悲しくて辛すぎますが
いくらちゃんと桃も私達の側で一緒に
ニコニコ楽しんでくれていたでしょうね。
素敵な時間を共にして下さり
お心遣いまで頂き有難うございます。






























2016-09-03 07:00
2016東京~箱根~浜名湖3日目の3 [旅(東京・箱根・浜名湖)]




【肉菜工房 うしすけ台場店】
港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ1F TEL 03-3599-0739
時間・午前11時~午後11時(ラストオーダー10時30分)
休み・無し(施設の休館日有り)



ワンちゃん同伴OK!の席があり
お洒落な落ち着く店内で
ワンちゃんと一緒に焼肉が楽しめます。
スタッフさんも皆さん親切です。



「プレミアモルツ生ビール648円
和味白菜キムチ486円・減農薬サンチュ540円
上ハラミ1026円・上カルビ1458円
上ロース1458円・特製ランチ2000円
石焼きビビンバ1188円」
家の近所でワンちゃんと一緒に焼肉を
味わえる店なんてないので2日続きになりますが
行ける時に行っておこうって事になりました。
電車だから旦那ちゃんに気遣うことなく
お昼間から飲むビールも最高で(^^ゞ
上カルビは1頭から数㎏しか取れない
部分を使われているそうです。
どれも軟らかくて脂っぽさも無く
めっちゃ美味しかったです。


















ランチは上カルビ・上ロース・上ハラミ
豚カルビと焼野菜です。
サラダ・スープ・ライス・ソフトドリンク付
スープもコーヒーも美味しかったです。
ライスはお腹一杯だから良かったのですが
記事を書いていて気付きましたが
ミニキムチとミニナムルも付いていたようですが
忘れられていたみたいです。
機嫌良く美味しく戴いたので良いのですが(^_^;)












石焼きビビンバはスープ付です。
お焦げも味わえて美味しかったです。






「ワンちゃんチキンM540円
ロースM540円
牛タンジャーキー734円
高級黒タンの皮734円」
ジャーキーはビールのお供に
合いそうな感じが(苦笑)




































【お台場海浜公園】
入り江を囲んでいる砂浜や磯がある公園で
レインボーブリッジも見えます。
























































































心配していた雨が上がり
傘の出番も無くなってくれて
蒸し暑さもなく過ごしやすく
桃花とお散歩が楽しめて良かったです。
2016-09-02 07:00
2016東京~箱根~浜名湖3日目の2 [旅(東京・箱根・浜名湖)]
































































再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら


















【DOG DEPT】
港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ1F TEL 03-3599-5211
時間・午前11時〜午後9時
休み・デックス東京に準ずる



カフェもありますが今回は
お買い物だけ楽しみました。
「カンカンハット4104円
足付きレインコート10584円」
ハットもレインコートも
めっちゃ可愛くて素敵です。
試着しましたが桃花に似合うかは?(苦笑)
お散歩バッグとウンちゃん袋を
オマケに頂きました。
有難うございます。









2016-09-01 07:00